別願寺。GWが見頃の藤(フジ)のお寺
2024/04/27
現在はゴルデンウィークの頃に野性的な藤(ふじ)が咲き乱れるお寺として有名です。
かつては東日本の権力者、鎌倉公方の菩提寺として栄えた、別願寺(べつがんじ)。かつて鎌倉の時宗の中心として栄えたお寺です。
初夏の別願寺
初夏の藤(ふじ)
バス通りからも目を引く藤(ふじ)は一見の価値があります。(2017年4月30日撮影)
GWが見頃の別願寺の藤(フジ)。
(2017年4月30日撮影)
写真はピークを過ぎてしまいましたが、別願寺の藤(フジ)。
(2015年5月4日撮影)
別願寺のみどころ
足利持氏の供養塔
約3.2メートルもの巨大な足利持氏の石造宝塔。室町幕府に対して「永享の乱」を起こした四代鎌倉公方です。
別願寺はバス通り沿い、つつじで有名なお寺「安養院」のお隣。癌封じで有名なお寺「上行寺」の向かいです。
別願寺へのアクセス
所在地: 鎌倉市大町1-11−4
鎌倉駅より徒歩15分
別願寺について
- 拝観時間:境内自由
- 拝観料:無料
- 宗派: 時宗
- 創建: 1282年
- 開山:公忍
〜週末、お出かけ。鎌倉トリップ。〜