鎌倉トリップ |  日帰りで初夏の鎌倉へ。

週末のお出かけに、日帰りで初夏の鎌倉へ♪

一ノ鳥居

      2021/03/14

由比ヶ浜と鶴岡八幡宮を結ぶ一番目の大鳥居
一ノ鳥居

この大鳥居は、江戸幕府第4代将軍徳川家綱が寄進したものです。

一ノ鳥居の見どころ

一ノ鳥居の鎌倉駅寄りに由比ヶ浜歩道橋があり「浜の大鳥居跡」があります。源頼朝によって造られた一ノ鳥居は徳川家綱により造られた現在の一ノ鳥居よりも鶴岡八幡宮寄りにあったと考えられています。
また、段葛もこのあたりまで続いていたと言われます。

一ノ鳥居

若宮大路の歩道橋から見た一ノ鳥居

一ノ鳥居。鶴岡八幡宮方向から望む。

一ノ鳥居

若宮大路の歩道橋から見た一ノ鳥居

観光客も少ないこのエリア。周辺に畠山重保邸跡や巨木もあり良い雰囲気です。

一ノ鳥居の周辺の史跡

畠山重保邸跡と石造宝篋印塔

畠山重保邸跡と石造宝篋印塔

鎌倉幕府御家人「畠山六郎重保」邸跡

石塔は高さ3.4メートルを超える市内でも大型の石造宝篋印塔(ほうきょういんとう)で、畠山重保の墓塔と伝えられています。

畠山重保邸跡を詳しく見る

若宮大路

若宮大路

段葛の大鳥居

若宮大路は、鶴ヶ岡八幡宮の参道であり、鶴ヶ岡八幡宮と由比ヶ浜をまっすぐにつなぐ鎌倉の重要な主動線です。日本の桜名所100にも選ばれています。
また、若宮大路には鎌倉初期に活躍した御家人「和田義盛(わだよしもり)」の屋敷があったといわれています。

若宮大路を詳しく見る

二の鳥居

二の鳥居

段葛の大鳥居

若宮大路は、鶴ヶ岡八幡宮と由比ヶ浜を結んでいますが、鎌倉駅通り若宮大路が交差するあたり二の鳥居といわれる大鳥居があります。ここからは参道の中央が盛り土されており、歩行者専用の「段葛(だんかずら)」となり、鶴岡八幡宮へ向かいます。

段葛(だんかずら)を詳しく見る

段葛(だんかずら)

段葛の桜

鎌倉の春の名所。段葛の桜

二の鳥居から鶴ヶ岡八幡宮へ向かう参道は段葛(だんかずら)と呼ばれています。春になると桜のアーチとなります♪

段葛(だんかずら)を詳しく見る

三の鳥居

三の鳥居

鶴岡八幡宮の入り口。シンボルの大鳥居

鶴岡八幡宮の参道「段葛」を抜けると、鶴岡八幡宮の入口、三の鳥居が現れます。

三の鳥居を詳しく見る

若宮大路へのアクセス

鎌倉駅より徒歩10分

〜週末、お出かけ。鎌倉トリップ。〜

  この記事を見た方はこんな記事も読まれています♪

 

  この記事に関連するテーマを探す♪

 - 史跡